心の診療所 マルシェグループ

スタッフブログ

ウイスキーとは

ウイスキー

居酒屋でもよく目にするお酒「ウイスキー」。そもそもウイスキーとは一体何なのか、ウイスキーとブランデーの違い、名前の由来についてご紹介します。

・ウイスキーとは
発酵させた穀類(大麦・ライ麦・トウモロコシなど)を蒸留して作る強いお酒のことを言います。ウイスキーと同じくらい目にするお酒に「ブランデー」があると思いますが、こちらは穀類ではなく果実を原料として発酵・蒸留したものを言います。
また、産地などによって「スコッチウイスキー」や「アイリッシュウイスキー」など、原材料や製法に違いがあります。

・ウイスキーの名前の由来
whiskyまたはwhiskeyの由来は、“aqua vitae“(アクア・ヴィテ、ラテン語で「命の水」)だと言われています。
スコットランドやアイルランドにアルコールの蒸留技術が伝わるとともに、ゲール語やアイルランド語に逐語翻訳されて、”uisge beatha” や “uisce beatha” (ウィシュケ・ベァハ、同様に「命の水」の意)と呼ばれるようになります。
その後、「水」の部分 “uisce” または “uisge” (ウィシュケ)から、 “whisky” (ウィスキー)になったと考えられています。

スマホサイトを表示